野村農園で育つ野菜のほとんどが「農薬・化学肥料を不使用」。

野村農園で大切にしている3つのこだわり

野村農園では、野菜を力強く育てるために、大きく3つのこだわりを持っています。

1.野草も木の根も野菜も……すべてを混ぜ込んだ、バランスの良い土作り

2.10年かけて上書きした『種の記憶』

3.除草剤、殺虫剤、殺菌剤を使わない、やわらかい土



こだわり1. 野草も木の根も野菜も……すべてを混ぜ込んだ、バランスの良い土作り

農園の土は、数え切れないほどの種類の野草や雑草、木の根や野菜の欠片を堆肥に混ぜ込んで作ります。

私たちの農園をはじめて見る人は、きっと驚くでしょう。

畑にたくさんの草が生えていて、一般的な整理された畑とはまったく違うのですから。


でも、これがバランスの良い土を作る秘訣。

このようにたくさんの有機質の入っている野村農園の土の中には、ミミズもいっぱいです。

草を取り除いてしまうのではなく、トラクターにハンマーをつけて土に混ぜ込んでしまう。

残った野菜、木、雑草もすべて混ぜ込んでしまう。

それが肥料の一部になり、昔懐かしい野菜の味ができあがるのです。

連作障害などもあるので、どこに何を植えるかも考えて栽培しています。

同じ町内の農場さんのご協力もいただいています

土作りには、飛騨牛の生産では県下で技術、実績、情熱もトップクラスの『つづく牧場』さんの堆肥を使用。

手間ひまかけた『コフナ菌』により熟成された堆肥を中心に、粉糠、油粕、EM木酢鶏糞などをふんだんに混ぜ込んでいます。


こだわり2. 10年かけて上書きした『種の記憶』

長年、野菜を育ててきた中で分かったのが「種は記憶する」ということ。

実は、私たちが化学肥料の使用をやめたばかりの頃は、とても小さな作物しかできませんでした。

それまで化学肥料を使ってきた種は、ガラッと変えた環境で育てたら、大きくならなかったのです。

それがようやく2016年くらいから、ある程度の大きさの作物ができるようになってきました。そして今、私たちの農園で採れる野菜は大きいです。


でも、ここまでのサイズになるには10年の積み重ねが必要でした。

長い時間をかけて、種が記憶を蓄積して、やっと今に至ります。

飛騨高山の安定した気候に助けられたことも、大きな理由だったのでしょう。


こだわり3. 除草剤、殺虫剤、殺菌剤を使わない、やわらかい土

除草剤を使うと土は固くなります。

当農園で育つ野菜のほとんどは農薬を使わない栽培です。

除草剤、殺虫剤、殺菌剤は使用しておりません。

やわらかく、自然に優しい土で、人の手で丹精こめて一つずつ育てた野菜たち。

そんな安全な農地だからホタルたちが来ます。

トンボもいっぱい飛び交っています。

鳥たちも自然のものが分かるのでしょう。


[引用]野村農園さんWebサイトから画像・文章すべて引用させて頂きました。


岐阜・高山の自然栽培 おまかせ野菜セット>>

うすいえんどう>>

自然栽培パクチー>>